骨盤矯正まだ信じているんですか?その意味を知ったら…

その他

こんにちは!

浦和で活動中!埼玉県で唯一!

腰痛を根本から解決する動作改善専門トレーナー

Active conditioning代表の和藤 拓真です!

今回は良く聞く骨盤矯正、猫背矯正についてお話したいと思います。

私猫背だから、骨盤歪んでるから行った方がいいよね。

と思っている方多いと思いますが、それは大きな間違いです!

矯正してもすぐに戻ってしまうだけですよ。

特に大きなグループ整骨院などでは骨盤矯正を猫背矯正をうたっているところが結構見受けられます。

それで姿勢を良くしようとお考えのあなた!お金と時間の無駄使いをしています!

歪むの意味

歪むの意味を調べるとこのように出ます。

がったりねじれたりして物の形が正しくなくなる。です。

骨がこのようになってしまったらもはや手技では改善できません。

良く言われませんか?「あなたの骨盤歪んでいるんで矯正が必要ですね」って。

そう言われたら上記のことを伝えて見てください。w

歪みの意味でいうと骨の変形の方が近いと思います。

変形になると数回の手技で治ることは間違いなくありませんし、今までの身体の使い方の積み重ねで骨が変形しているので手技だけで治るわけがないのです!

書いてて思いましたがこれをうたっている治療院はほぼ詐欺に近いですね!

熱くなってしまいすいません…w

矯正の意味

今度は矯正という意味を調べました。

正常な状態に変え正すこと。です。

先ほどの歪みの内容をつなげるとこう解釈できます。

歪んだ(もはや変形)骨を正常な状態に変え正すのが骨盤、猫背矯正です。

・・・・・。

無理です!!w

治したらゴッドハンドではなくもはや神です!w

理論を説明しないでもわかるともいますが骨盤矯正、猫背矯正はほぼ詐欺です。

姿勢や骨盤のズレを改善するには?

歪みというよりはズレは生じます。

それはなぜ起きるかというと普段の身体の使い方によって左右差があった、癖があったりすることで起きます。

でもそのズレは筋肉によるものです。

なので筋肉にアプローチするのが基本です。

ただ上記だけでも改善は難しいと私は思います。

そもそも普段の身体の使い方、癖により筋肉に左右差が生まれてしまっているので動作を変えない限りまた普段の生活を送っていたら元に戻ってしまいますよね?

なのでアプローチするところは脳、呼吸、動作です。

もちろんマッサージで張っている筋のトーンを落とすという意味ではいいかもしれませんがそれだけではダメと言うことです。

まとめ

歪みの意味は「がったりねじれたりして物の形が正しくなくなる

矯正の意味は「正常な状態に変え正すこと」

です。

つまり骨盤矯正や猫背矯正では改善は無理と言うことです。

正し、ズレは生じます。

それは日常の身体の使い方や癖により筋肉の影響でズレが出るのです。

ただこれもマッサージだけでは改善できません。

なぜなら日常の身体の使い方、癖を改善していかないとまた同じところが張りズレが出てしまいますよね?

なのでアプローチするのは脳、呼吸、動作なのです。

体験を希望の方はこちらをクリックし内容に沿ってメールをお送りください。

投稿者プロフィール

和藤 拓真
和藤 拓真パフォーマンスコーチ
柔道整復師
元プロバスケットボールリーグトレーナー
腰痛を根本から改善する動作改善専門トレーナーを行なっています!
お身体についてのためになる情報を発信していきます。
趣味はバス釣り、フットサル、身体についての本を見ること