こんにちは!
埼玉県で唯一!浦和で活動中!
慢性痛を根本から解決する動作改善専門トレーナー
Active conditioning代表の和藤 拓真です!
先日、腰痛って病院に行けば治るの?と質問をいただきました。
私の答えはNOです!
私の意見をお伝えしたいと思います。
腰痛で悩んでいる方はご参考にしていただければと思います。
病院では治してくれないの?
正確には治してくれないのではなく治せないのです。
病院では画像診断を元にその方の状態を見ます。
ヘルニアですね!分離症ですね!など画像により判断します。

つまり画像上で問題のない慢性腰痛などは病院では異常はないので電気治療や湿布、塗り薬で様子をみましょう!で終わりなのです。
電気治療や湿布、塗り薬で慢性腰痛が治るでしょうか?
ほぼ治ることはないと思います。
痛みは楽になるかもしれませんがまたすぐに痛みが出るでしょう。
また理学療法士がいる整形外科でもあくまで保険診療なのでそこまでパーソナルにみてもらえる訳ではありません。時間も限られているので。
慢性痛の原因とは?
慢性痛の原因とは日常の不良動作の積み重ねがほぼほぼの原因です。
つまり不良動作を変えることができなければ痛みは根本的に解決しません。
ここでのポイントは動作です!つまりマッサージや手技での治療だけでも改善しないのです!
やらないよりはましかもしれませんがマッサージや手技で動作は変わらないので根本解決にはなっていないのです。
どうしたらいいの?
じゃあどうすればいいのと思われるかもしれませんが答えはトレーニングです!
トレーニングといってもただ闇雲にマシントレーニングやダンベル、バーベルを使えばいいという訳ではありません。
正しい動作ができるように正しい動きを覚えさせるトレーニングです。
それには身体の知識はもちろん動作が見れ、それを改善できることが必要です!
なのでトレーナー選びも重要です!
まとめ
病院では慢性痛の根本改善はできない。
なぜなら慢性痛の原因は不良動作の積み重ねであり、動作を変えなければならないからである。
それにはトレーニングが必要で、トレーナー選びも重要になる!
今は副業でもトレーナーが増えてきています。
ライ○ップやチェーン店のトレーニングジムは未経験者がほとんどです。
私だったらそんなトレーナー達に身体をみてもらいたくありません。
私はトレーナーは一生勉強だと思っています。
病院の先生然り人の身体を見るからにはしっかり知識と技術が必要だと思います。
それができなければトレーナーになるのはやめたほうがいいとも思います。
私もまだまだ勉強中の身ですがしっかり身体をみさせていただくために身体に関するセミナーの参加や専門の書籍を読んだりと日々アップデートしております。
私の理念である「快適に活き活きと生活を送る方を増やす」を実現するためにも学んでいきます!
体験を希望の方はこちらをクリックし内容に沿ってメールをお送りください。

投稿者プロフィール

- パフォーマンスコーチ
-
柔道整復師
元プロバスケットボールリーグトレーナー
腰痛を根本から改善する動作改善専門トレーナーを行なっています!
お身体についてのためになる情報を発信していきます。
趣味はバス釣り、フットサル、身体についての本を見ること
その他2021.01.31【ご報告】DNS公認アドバイザーに就任しました
腰痛の改善方法2020.05.18介護の仕事をやっている方で腰の痛い方必見!
コンディショニング・痛み改善2020.05.13猫背の方必見です!猫背の秘密教えます!
コンディショニング・痛み改善2020.05.08脚を組むことでこんなことが起きやすくなります!