浦和で活動中!その腰痛整体だけでは治りませんよ!

腰痛の改善方法

こんにちは!

浦和で活動中!埼玉県で唯一!

腰痛を根本から解決する動作改善専門トレーナー

Active conditioning代表の和藤 拓真です!

腰が痛くなったら整体に行けば良いや!と考えている方多くないですか?

マッサージしてもらえばその日は乗り切れるし

いやいや!その日だけではダメですよね?

今後痛くならないようにしたくないですか?

今回はそんな整体通いでその日限りの対処療法になってしまっているあなたへむけてお伝えしたいと思います!

整体だけがダメな理由

確かに整体は60分も揉んでもらえるし気持ちいし私も嫌いじゃありません!w

リラクゼーション目的であれば良いと思います。

では何がいけないのでしょうか。

先に言うと整体が100%悪いわけではありません。本当に腰痛を改善したいのならそれだけではよくないのです。

以前にもお伝えしましたが慢性腰痛のほとんどが患部に問題があることはほとんどないと研究データも出ています。

また腰痛は結果的に動作不良の積み重ねにより負荷が蓄積された結果なのです。

私ヘルニアだし!と言う方も結局はヘルニアになってしまった原因が他にあるのです。

手術して取り除いてもその原因が取り除けていなければまたヘルニアになる恐れも十分あり得ます。

腰が痛いから腰や腰回りを揉んで終了!では本当の原因部にアプローチできてません!

確かに終わったあとは楽だし、気持ちよかったし満足!なのですが根本の原因に全くアプローチできていなのです!

根本の原因とは

こればかりはその人によって身体の使い方が違うので一概にこれだ!と言うものはお伝えできませんし、その方の動作をみなければ分かりません。

ただ関係しているところで言うと呼吸と脳が原因として挙げられます。

先ほども言いましたが腰痛の根本原因は不良動作と言いました。動作なのです!

動作をコントロールしているのは脳です。もっと細かく言うと呼吸が正しくできていないと脳機能も低下しやすいのです。

人は動作を行う時は外から情報をインプットしそれを脳で処理しアウトプット(動作)になります!

その一連の流れをほぼ一瞬で行い繰り返します。

脳機能が低下すると言うことはその一連の流れに不具合が出ると言うことです。

そうなれば正しくインプットできない、情報処理できない、アウトプットできないとなればそれが腰に負荷をかけてしまう動作になってしまうのです。

もちろん動作を変えるための感覚の中には触覚、圧覚、温覚、冷覚などもあるのでマッサージのような刺激もありです!

ただ皮膚感覚、表面感覚には刺激が入るのですが、基本的に整体は寝た状態で受け身の治療なので一切動作していないですよね?

動作を変えるには動作を行わなければいけません。

なのでトレーニングが必要なのです。

まとめ

慢性腰痛は患部に問題がないとこがほとんどで動作不良の積み重ねで腰に負担が蓄積し腰痛となる

仮にヘルニアだったとしてもそれは不良動作の積み重ねの結果でありヘルニアを手術で取ったとしても不良動作が変わらなければまたヘルニアになってしまう可能性は高い!

整体だけでは受け身の治療になり動くことがない

動作を改善するには動作しかないなので整体だけでは動作にアプローチできないので根本改善にはならないのです。

いつまでも痛みが改善しないと思いながらも対処療法にお金と時間をかけますか?

体験を希望の方はこちらをクリックし内容に沿ってメールをお送りください。

投稿者プロフィール

和藤 拓真
和藤 拓真パフォーマンスコーチ
柔道整復師
元プロバスケットボールリーグトレーナー
腰痛を根本から改善する動作改善専門トレーナーを行なっています!
お身体についてのためになる情報を発信していきます。
趣味はバス釣り、フットサル、身体についての本を見ること