腰痛なのですがいつまで整骨院、整体院に通えば良いですか?

腰痛の改善方法

こんにちは!

浦和で唯一!

痛くなる前より健康な身体に導く

腰痛を根本から解決する動作改善専門トレーナー

AC LAB代表の和藤 拓真です!

今回はお客様から実際に質問された内容です。

表題の通り腰痛が治らないのですがいつまで整骨院、整体院に通えば良いの?

と相談されました。

私なりの答えをお伝えしたいと思います。

整骨院、整体院とは?

整骨院、整体院って何が違うの?同じマッサージじゃないの?

と思われるかもしれませんが違いとしては

整骨院は柔道整復師と言う国家資格者が開業できる院です。

整体院は資格がなくても開業できる院です。

これがまず大きな違いです。

最近では開業権のない理学療法士が整体院として開業している方が多くいらっしゃいます。

ただ理学療法士は国家資格者です。

正直資格だけでは良い悪いは判断できませんがある程度の勉強はしていると言う判断基準にはなると思います。

 

また違いとしては整骨院は健康保険を使って保険治療も可能です。

保険を使うには決まりがあります。

具体的には、骨折・不全骨折・脱臼・捻挫、打撲、挫傷だけが健康保険の適用となります。

つまり腰痛と言うだけで保険は使えないのです。

「えっ!私いつも保険でやってもらっているわよ!」

と言う方違法請求に加担してしまっているかもしれませんのでご注意を!

そのような整骨院にはまず行かない方が良いでしょう。

いつまで通えば良いの?

通常怪我にしろ治療にあたり現状あなたのお身体ではこうゆうことが起きていてここを改善するにはこのくらい時間がかかりますよ。など、流れを説明されると思います。

優秀な整骨院、整体院の先生であれば初めての方でもわかるように説明をしてくれると思います。

ただ先ほども言ったように違法に保険請求を行っているところは保険を水増ししたりするために長く通ってもらうようにしているところが多いです。

なので具体的な説明もなくまた明後日も来て下さいなど言ってくるところもあります。

整体院でも同じようなことが言えます!

具体的な説明なしに治療を行っているところは知識がなく何が原因で腰痛になってしまっているのか分からない、とにかく数来て欲しいと言うところが多くみられますのでこのような整骨院、整体院には気をつけて下さい!

時間とお金の無駄です!もっと言うとさらに悪くする恐れがあります。

治療内容にもご注意を

基本的に慢性的な腰痛に患部に問題があることはほぼないです。

日常的な不良動作や他の関節に問題があり結果腰に痛みが出てしまっていると言うことです。

つまりベッドの上だけで治療しているところはその場は良くなるかもしれませんがまたすぐに痛くなってしまいます。

痛みが出る数値が100だとしたら一旦97位にしているだけでまた悪い動作が改善しなければすぐ100を超えてしまいます。

その繰り返しなのです。

これがいつまで通えば良いんですかね?の一番の理由かもしれません。

腰が痛いからと整骨院、整体院に行ったものの動作も何も見ずにいきなりベッドに上げられマッサージから入るところは正直行く意味はないでしょう。

上記と同じようにその場限りになってしまいます。

私が思う理想はマッサージも行い動きが出てきたところでエクササイズを行うです。

やはり動作を改善するには動作をしなければいけません。つまりエクササイズです。

正しい動作を行う、覚えることで70、60と数値を下げれれば多少無理な動きをしてしまった場合でも余力があるので痛みが再発しにくいですし、再発したとしても自身で改善しやすいのです。

本当に根本から腰痛を改善したい方はしっかり動作チェック、それに基づく具体的な治療説明などがあるところへ行かれることをオススメします!

まとめ

整骨院、整体院の違いは保険が使えるか使えないか。

ただ保険は腰痛だけでは使えない。

それでも使っている整骨院には行かない方が良い!違法請求に加担してます!

またそう言ったところは知識や腕もないことがほとんど!

具体的な治療段階を説明しそれに基づいた治療やエクササイズ行うところに行きましょう!

まずは自身でも調べ、体験しに行かれると良いと思います。

体験を希望の方はこちらをクリックし内容に沿ってメールをお送りください。

投稿者プロフィール

和藤 拓真
和藤 拓真パフォーマンスコーチ
柔道整復師
元プロバスケットボールリーグトレーナー
腰痛を根本から改善する動作改善専門トレーナーを行なっています!
お身体についてのためになる情報を発信していきます。
趣味はバス釣り、フットサル、身体についての本を見ること